Logo Blog
Store Blog

Bトレインショーティーに美麗なフォルムの885系「かもめ」が登場!9月発売予定のおすすめNゲージ!

Bトレインショーティーに美麗なフォルムの885系「かもめ」が登場!9月発売予定のおすすめNゲージ!

9月発売予定のNゲージをご紹介します!
今月は車体の長さをショーティー化した人気シリーズ「Bトレインショーティー」に
数々のデザイン賞を獲得した水戸岡氏の代表的車両
白い車体が印象的な885系1次車 「かもめ」がラインナップ!
そのほか、おなじみ「鉄コレ」「バスコレ」にも新商品が続々登場!

ぜひ駿河屋でご予約くださいね☆


★9月9日発売予定
885系1次車 かもめ 4両セット 「Bトレインショーティー」

組み立て簡単、短いけど、とってもリアルなシリーズ「Bトレインショーティー」に
水戸岡鋭治コレクションシリーズ第3弾が登場!
デビュー当時の「黄色の帯」&「かもめ」のロゴ付きの車両がラインナップ!
パッケージはデザインを手がけた水戸岡鋭治氏のオリジナルデザインです。

数々のデザイン賞を受賞した水戸岡氏の代表的車両「かもめ」を
一部新規金型採用で、2次車の大きな違いであるフロント部を再現しました。
3セットで6両フル編成を再現できます。

※別売りの動力ユニット3、走行台車Tを取付けることでNゲージに対応します。

<商品内容>
・4両入り(先頭車×2、中間車×2)
・バリエーションパーツ
・NewSGフレーム
・ステッカー


★9月下旬発売予定
1/150 北総鉄道9000形(9018編成) 基本4両セットA 「鉄道コレクション」 [283157]

1/150 北総鉄道9000形(9018編成) 増結4両セットA 「鉄道コレクション」 [283164]

ニュータウンを駆けるカラフルな電車、北総鉄道9000形新登場!

1984年の「住宅・都市整備公団鉄道千葉ニュータウン線」開業時に2000形として6両編成2本が製造されました。
1990年には、都心直通運転開始に備えて中間車を2両増備し8両編成に。
乗り入れ開始語の1994年には京急線の車両と車番が重複するため形式を9000形に改められました。
特徴的なカラーリングで親しまれた車両でしたが老朽化が進んだことから2本のうち9008編成は2013年に引退。
残った9018編成も2017年3月に多くの鉄道ファンから惜しまれつつ引退した車両です。

■製品化特徴
・基本4両セットA:動力化用台車枠、アンテナパーツ付属
・増結4両セットA:動力化用台車枠付属

■別売りオプション
・動力ユニット:18m級A TM-06R
・走行化パーツ:TT-04R (グレー)
・パンタグラフ:PT-4212-S <0250>
※パンタグラフは実車と異なる場合もあります。

■編成
←羽田空港・西馬込 印旛日本医大→
○9018+○9017+●9016+●9015+●9014+●9013+○9012+○9011
※○は基本セット、●は増結セットの内容


★9月中旬発売予定
1/150 JR 205系 南武支線 小田栄駅開業仕様 2両セット 「鉄道コレクション」 [284161]

新駅「小田栄」の開業から早1年。川崎市民の足として走る205系は音符が躍る2両編成がラインナップ♪

南武支線に2016(平成28)年3月26日に開業した小田栄駅。
開業に合わせてイメージを一新した南武支線専用の205系は、車体の側面に
「音楽のまち・かわさき」と「海」をイメージしたかわいらしいデザインがされました。
車体側面のデザインを表現した現在の姿を再現します。

※屋上機器など、一部ユーザー取り付けパーツがあります。


★9月下旬発売予定
1/150 ED62 [3084]

飯田線シリーズとして、KATO初のED級直流新形電気機関車となるED62を製品化!
ED62はコンパクトでまとまった車体に中間台車を持つ下回りの独特なスタイルが特徴。
ED61の回生ブレーキ等を撤去し線路規格の低い線路に対応するため、1軸の中間台車を装備した形式です。
飯田線既存のED18、ED19の後継機として活躍しました。

プロトタイプは昭和53年(1978)前後の伊那松島機関区所属機で設定。
ジャンパ栓撤去後・列車無線アンテナなし、Hゴムライトグレー、助手席側ワイパー原形、解放テコ青で設定
ライトユニットは電球色のLEDを採用。スノープロウ装備の形態で再現。
選択式ナンバープレート・メーカーズプレート採用。
ナンバープレートは「3」「5」「15」「17」、メーカーズプレートは「川崎」「東芝」


★9月下旬発売予定
1/150 タキ25000+ホキ5700 飯田線貨物列車 4両セット [10-1426]

飯田線シリーズ「タキ25000+ホキ5700 飯田線貨物列車セット」を牽引車両としてラインナップ。

タキ25000はLPガス専用を示すねずみ色1号に塗装されたタンクを持ち、
18m級の全長を誇るタキ25000の特徴を余すことなく再現。
端面に手ブレーキ、台枠が16.9mに延長されたタイプを日本陸運産業所有車で製品化します。

ホキ5700は複雑な形態のホッパーとメカニカルな下回りのホキ5700の特徴を余すことなく再現。
特徴的な形態と武骨な側柱が目立つホッパーの特徴的な外観を的確に再現

ヨ5000は石油ストーブ搭載の白い識別帯(妻面及び側面)を印刷済

昭和50年代の設定仕様、全車アーノルドカプラー装備
飯田線シリーズに合わせて、4両ブックケースを使用。ED62も同時収納可能です。

<セット内容>
・タキ25145(北袖駅)
・ホキ55722(武州原谷駅)
・ホキ55735(武州原谷駅)
・ヨ14701(名イナ)


★9月中旬発売予定
1/150 神戸三宮バスターミナルセットI(3台セット) 「ザ・バスコレクション」 [283867]

JR高架下にある煉瓦造りの歴史あるバスターミナル
神戸三宮バスターミナルセットI が「ザ・バスコレクション」にラインナップ!
大好評のバスコレ地域密着シリーズとして、JR高架下にある、三ノ宮で最も歴史のある
「神姫バス神戸三宮バスターミナル」に発着するバスの3台セットを発売。

・神姫バスは三木営業所に所属する一般路線として活躍している三菱ふそうエアロエース(BKGMS96JP)を製品化。
四国等への県外高速車には、「ハーバーライナー」のステッカーがボディに貼られています。
運行中の「快速青山5丁目」行きをプロトタイプとしました。

・淡路交通は明石海峡大橋の開通により運行を開始した三ノ宮・福良線を製品化。
神戸三宮バスターミナルと福良間を福良営業所に所属するいすゞガーラ(QTGRU1ASCJ)で、
2016年に導入された最新車両で「洲本IC経由福良」行きをプロトタイプとしています。

・徳島バスは徳島県内最大のバス会社です。高速バスは「EDDY」の愛称で親しまれています。
徳島~三宮線で活躍する、北島営業所所属の三菱ふそうエアロエース(QRGMS96VP)をプロトタイプとしました。



いかがでしたか?
Nゲージのご購入はぜひ駿河屋で!
Nゲージ一覧

発売日直前はご予約が受けられなくなる可能性が御座いますので、
是非お早めに駿河屋でご予約してくださいね!

最近の投稿

アーカイブ