Logo Blog
Store Blog

「駿河屋的・祝!誕生日」3/1は芥川龍之介の誕生日です!

「駿河屋的・祝!誕生日」3/1は芥川龍之介の誕生日です!

誕生日の人物・キャラクターをピックアップしてお祝いする「駿河屋的・祝!誕生日」!
本日、3月1日は『文豪ストレイドッグス』の芥川龍之介の誕生日です!駿河屋のKOUがお祝いいたします!
文ストを知ったばかりの頃はすぐに芥川が気になって仕方なかった私でした。
なんというか、ああいう感じ良いんですよね。172cmという身長であの細身。CVは小野賢章さんだし、
一人称は『僕(やつがれ)』と言って、黒いコートでしかも白のふわふわっとしたブラウスが似合う人って
なかなかいないと思います!とにかく全体的に良いんですよ。本当…分かりますかね…!?(語彙力の欠如)
これに加えて深く知っていくと不憫さ、健気さ、からのギャップがあるのでこれは好きになるしかない:;(∩´﹏`∩);:

演じられている声優さんは小野賢章さん…!舞台では橋本祥平さんが演じられています(*´ω`*)
ぶっちゃけ芥川は母性くすぐられるものがあるんですよね…。
蜜柑が嫌い、けれど無花果が好きなところとか犬が嫌いだったりするところとか。
また深い傷で意識ギリギリの中とある憧れの人に褒められた時にまるで安心したように気絶してしまったところとかですね。
初登場時はこいつは危険でヤバい奴だ!って感じだったんですけど、こう見えて仲間思いなところもあるのです!
中島敦とのはじめての激戦のときに同じポート・マフィアである樋口一葉が攻撃を受けかけた瞬間、
咄嗟に守ってやる場面があったので、あれ…?もしかしてこの人根っから冷酷というわけではないのか?と思いましたね。
泉鏡花ちゃんのことを思い出すとうーん…とするときはありますが、いや、でも普通に好き。
70億の大金がかかっていたとしても、部下の命を救うために迷いなく人虎(敦)を斬ります。
巷では冷酷で残忍、血の通わない大量殺人鬼として恐れられている彼でも仲間を守ることい関しては絶対と言えます(´ー`*)
元々芥川は幼いころ安寧の地も何処にも無い明日死ぬかもしれないような貧民街で育っていたんですよね…。
このときの芥川は本当に完全に目が死んで感情がないと言われていますが、同じ境遇の仲間への思い遣りが
原作を読んでいただければ分かるので、ぜひ!ぜひに…!!!

先ほどとある憧れの人と言いましたがこの方がまさに太宰治٩( ''ω'' )و
この人に認めて貰いたとこの一心で何年もずっとずっと、努力し続けていった姿はもう尊敬しかありません!
なのに芥川の異能である羅生門を『ぽんこつな能力』と本人に言ったり、太宰さんがマフィアに居た頃は自分には冷たく厳しくと
接していたのに探偵社に入って敦には優しく『私の新しい部下は君なんかよりよっぽど優秀だよ』と言われる始末。
そりゃあ敦にかなりの敵意が出てしまっても仕方ありませんね…。こんなん嫉妬ものですわ(。-`ω´-)
しかもその憧れていた存在がマフィアを裏切ったのですから芥川の心情は太宰さんに会うたびどんなものやら(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)
そして自分の目標を達成するために『幸せなどいらない』と言える人なんてそうそう居ませんよね…。
たとえ深い怪我を負ってもどんなに辛くても、自由な時間もない、人間らしさも捨て任務を遂行し続けて芥川の今の地位があります。
他人を傷付けますし、非人道的な行いも沢山しました。ですが強い意志、血の滲むような努力はそれも全ては太宰さんに
認めてもらいたかったのもあり…(゚⊃ω⊂゚)゚・。頼む、誰か彼を幸せに…。

ですがある一件で敦と共闘することになるのですが、満身創痍ながらも見事に敵を撃破します。
そして帰還後…そのとき!そのときに…!!なかなか認めてくれなかった太宰さんに褒められたのでした!
あーーー!!よかったーーー!!!!!本当によかった……*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
ちなみにこの満身創痍状態は敦との激戦によるものだったのですが、救助されたときのそのときの容態が……
下顎骨剥離骨折、前頭骨・胸椎裂離、頸部靱帯損傷、上腕・大腿筋断裂、全身Ⅰ度熱傷、昏睡
ひえええぇ…よくぞ生きておられました…((((;´・ω・`)))
芥川は自分のことを『僕は闇を往く敗残兵』なんて仰っています。役に立たない人間は生きる価値が無いという思い。
まぎれもなく芥川は強者なのですが、それが自分では分からないというのがまた…。
ちょっと芥川のことを考えると苦しいですが、不憫で健気がまた美しいこと(。´Д⊂)

まだまだ芥川の魅力となると語り切れないものばかりですが、実際に目にすればより分かっていただけるかと…!
自分が高校くらいのときに流行ったら授業でやった羅生門でやたら反応してたりしてたのかなあ…と、思ってたり(笑)
ちなみにキャラクターソングも出ておりますのでぜひぜひ聴いてください♪
自分の誕生日とか絶対に関心がない芥川だとは思いますが、仲間から一言でも貰てたらいいですよねえ…。
幼い頃から過酷な中で生きてきた芥川がやっぱりどうか幸はあってほしいものです!

 

文豪ストレイドッグスの関連商品はこちら

 

最近の投稿

アーカイブ