「1/100 NSG-Z0/G マガツキ・崩天:RE2 (フレームアームズ)」予約開始!

「NSG-Z0/D マガツキ」が、機体カラーの変更と新規造形のウェポンパーツを実装し
「NSG-Z0/G マガツキ・崩天(ホウテン)」となってフレームアームズに参戦!
マガツキの機体デザインを手掛けたToMo氏が専用に描き起した増加ユニットにより、
高い親和性とプレイバリューを誇るアイテムとなっております。
★ 2021年3月下旬 発売予定!
⇒1/100 NSG-Z0/G マガツキ・崩天:RE2 「フレームアームズ」 [FA124]
肩と脚部に新規デザインの増加ユニットを装備。さらに本体カラーを新規色に変更し、機体イメージを一新。
専用武器「テンカイ(大太刀)」×2、「サツガ(脇差)」×2に加え、追加装備となる大型火器「キョウテン」、ライフル型「オオトリ」が新規造形で付属。
「キョウテン」は砲身の変形によって「収束砲撃形態」と「拡散射撃形態」の2形態にチェンジ可能。
ブルー部にはクリアーパーツを使用(画像はクリアーパーツをイメージしたメタリック塗装になっております)。
「オオトリ」は砲身下部へ「サツガ」の刀身パーツを取り付け、銃剣として使用可能。
また専用アタッチメントにより背部ハンガーへ格納することができます。
計8色にも及ぶマルチカラーキット仕様で、組み立てるだけで臨場感あふれる仕上がりに。
機体各部の透明装甲はクリアーパーツで再現。
【:RE2版の変更要素】
ハンドパーツはスイング軸を搭載、銃持ち手が追加された「FAハンド2」が新たに付属。
素体に「フレームアーキテクト リニューアルVer.」を使用。フレームは「未組み立て」「PS素材製」になります。
フレームアーキテクト腰部には「スティレット〈装備拡張試験型〉」で追加されたジョイントパーツが標準装備に。
保持力がさらに向上しました。
※本商品のフレームアーキテクトは未組み立て状態となります。また、付属するランナーは使用部分のみとなります。
■完成時サイズ:全高約170mm
⇒フレームアームズ 関連商品一覧
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年12月 (139)
- 2019年11月 (126)
- 2019年10月 (135)
- 2019年09月 (111)
- 2019年08月 (115)
- 2019年07月 (125)
- 2019年06月 (122)
- 2019年05月 (120)
- 2019年04月 (126)
- 2019年03月 (125)
- 2019年02月 (113)
- 2019年01月 (129)
- 2018年12月 (160)
- 2018年11月 (156)
- 2018年10月 (147)
- 2018年09月 (150)
- 2018年08月 (157)
- 2018年07月 (155)
- 2018年06月 (162)
- 2018年05月 (160)
- 2018年04月 (163)
- 2018年03月 (157)
- 2018年02月 (141)
- 2018年01月 (158)
- 2017年12月 (159)
- 2017年11月 (162)
- 2017年10月 (172)
- 2017年09月 (172)
- 2017年08月 (206)
- 2017年07月 (201)
- 2017年06月 (208)
- 2017年05月 (209)
- 2017年04月 (192)
- 2017年03月 (186)
- 2017年02月 (183)
- 2017年01月 (198)
- 2016年12月 (205)
- 2016年11月 (198)
- 2016年10月 (185)
- 2016年09月 (155)
- 2016年08月 (162)
- 2016年07月 (143)
- 2016年06月 (136)
- 2016年05月 (194)
- 2016年04月 (169)
- 2016年03月 (203)
- 2016年02月 (168)
- 2016年01月 (188)
- 2015年12月 (198)
- 2015年11月 (158)
- 2015年10月 (160)
- 2015年09月 (150)
- 2015年08月 (146)
- 2015年07月 (174)
- 2015年06月 (144)
- 2015年05月 (155)
- 2015年04月 (157)
- 2015年03月 (130)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (27)