「PLAY ARTS改 ファイナルファンタジーVII リメイク シリーズ」予約開始!

「FINAL FANTASY VII REMAKE」のキャラクター達が『PLAY ARTS改』に新たに登場!
3Dモデルを忠実に立体化した造形により、より細かなデティールが再現され見応えのある仕上がりに。
もちろんキャラクターが持つ独特の武器も付属します!
ゲームのバトル世界を体感しよう!
★ 2020年7月下旬 発売予定!
⇒PLAY ARTS改 クラウド・ストライフ Version2 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、主人公クラウドが、ゲーム内3Dモデルを基に新規造形となった顔パーツで、PLAY ARTS改に新たに登場!
3Dモデルを忠実に立体化した造形により、クラウドの凛とした表情や、耳元に光るピアス、
彩色による瞳の繊細な表現など、より細かなデティールが再現され見応えのある仕上がりに。
付属武器であるバスターソードは、傷や錆などのウェザリングを施し、
激しい戦いを思わせるリアリティを追求しました。
■セット内容:フィギュア本体、交換用手×6(左右各3)、バスターソード、ジョイント
★ 2020年10月下旬 発売予定!
⇒PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、反神羅組織アバランチのメンバー、ティファがPLAY ARTS改に登場!
リメイクによってより細やかとなった劇中のディテールが忠実に再現され、
ヘアスタイルやコスチューム、耳元のピアスに至るまで、リアリティを追求した設計となっています。
肘や膝には新規関節パーツを採用し、高いアクション性を実現。付属品には顔や手パーツの他に、
左右になびく後ろ髪パーツが付属し、躍動感溢れるポージングを楽しむことが出来ます。
■セット内容:フィギュア本体、交換用顔、交換用髪×2、交換用手×6(左右各3)
★ 2021年2月下旬 発売予定!
⇒PLAY ARTS改 セフィロス 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、伝説のソルジャークラス1st セフィロスがPLAY ARTS改に登場!
謎めいた表情、細身ながらも逞しい体躯、細かな装飾のひとつひとつまで、
リメイクによってさらに作り込まれたディテールを細部に至るまで立体化。
クリア成型で再現された透き通るような銀髪は、可動パーツによって躍動感溢れるポージングが実現。
付属品には、大太刀「正宗」や、目閉じ顔、手パーツ6種が付属。
英雄と称えられた彼の、圧倒的な存在感を感じられる逸品となっています。
■セット内容:フィギュア本体、付け替え手×6、正宗、目閉じ顔、
★ 2020年12月下旬 発売予定!
⇒PLAY ARTS改 レノ 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、神羅カンパニーのエリート部隊 タークスの一員、レノがPLAY ARTS改に登場!
すらりとした細身のシルエットに、着崩したスーツや、目を惹く特徴的な赤髪。
リメイクによってより精巧になったディテールを忠実に再現。
付属品には、愛用武器であるロッドをはじめ、あらゆるシーンに対応可能な手パーツと、
2種類の表情パーツが付属。飄々として掴みどころのない彼の存在感を、
そのまま感じられる仕上がりとなっています。
■セット内容:フィギュア本体、付け替え手×4、付け替え顔×2、ロッド
★ 2020年11月下旬 発売予定!
⇒PLAY ARTS改 エアリス・ゲインズブール 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、エアリスがPLAY ARTS改に登場!
可憐な佇まいの中に、芯の強い意思が表現された造形。
肌や服の質感を大切に、劇中の印象を立体的に感じることができる仕上がりとなりました。
肘や膝などの関節には、新たな関節パーツを採用。
ロッドのマテリア部にはクリアパーツを使用するなど、機能性と美観性を両立。
さらに顔や手パーツ、花かごなどの付属品により、表情豊かなポージングが再現可能です。
■セット内容:フィギュア本体、交換用顔×2、交換用手×6(左3、右2、祈り手×1)、ロッド(2パーツ)、花かご
★ 2021年1月下旬 発売予定!
⇒PLAY ARTS改 ルード 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、神羅カンパニーのエリート部隊 タークスの一員、ルードがPLAY ARTS改に登場!
格闘家然とした逞しい体躯や、グローブの質感、ピアスやチェーンの細やかな装飾に至るまでを緻密に再現。
トレードマークであるサングラスには、レンズ越しに表情が伺えるクリアパーツを採用。
実在感を醸し出すリアリティを追求した。
さらに、サングラスを外した素顔パーツや、バリエーション豊かな手パーツが付属し、
幅広いシチュエーションのポージングが可能となっています。
■セット内容:フィギュア本体、付け替え手×6、付け替え顔
★ 2020年9月下旬 発売予定!
⇒PLAY ARTS改 バレット・ウォーレス Version2 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、反神羅組織アバランチのリーダー バレットが、
ゲーム内3Dモデルを基に、顔パーツ・ギミックアームの造形を新たにPLAY ARTS改に再び登場!
バレットの力強い表情や、存在感を放つギミックアームをゲーム内モデルそのままに立体化。
サングラスにはクリア素材を採用し、レンズ越しに表情が伺えるリアリティのある仕様に。
さらに、サングラスを外す仕草が再現可能なパーツが新たに追加され、
より幅広いシチュエーションを楽しむことができます。
■セット内容:フィギュア本体、交換用顔、交換用左手×2
⇒FINAL FANTASY 関連商品一覧
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年07月 (77)
- 2025年06月 (115)
- 2025年05月 (116)
- 2025年04月 (118)
- 2025年03月 (145)
- 2025年02月 (102)
- 2025年01月 (96)
- 2024年12月 (125)
- 2024年11月 (128)
- 2024年10月 (124)
- 2024年09月 (124)
- 2024年08月 (111)
- 2024年07月 (133)
- 2024年06月 (130)
- 2024年05月 (142)
- 2024年04月 (137)
- 2024年03月 (145)
- 2024年02月 (143)
- 2024年01月 (127)
- 2023年12月 (148)
- 2023年11月 (138)
- 2023年10月 (146)
- 2023年09月 (136)
- 2023年08月 (135)
- 2023年07月 (135)
- 2023年06月 (149)
- 2023年05月 (122)
- 2023年04月 (130)
- 2023年03月 (138)
- 2023年02月 (119)
- 2023年01月 (118)
- 2022年12月 (160)
- 2022年11月 (148)
- 2022年10月 (151)
- 2022年09月 (157)
- 2022年08月 (155)
- 2022年07月 (162)
- 2022年06月 (154)
- 2022年05月 (164)
- 2022年04月 (160)
- 2022年03月 (135)
- 2022年02月 (141)
- 2022年01月 (159)
- 2021年12月 (139)
- 2021年11月 (113)
- 2021年10月 (131)
- 2021年09月 (122)
- 2021年08月 (115)
- 2021年07月 (123)
- 2021年06月 (107)
- 2021年05月 (111)
- 2021年04月 (132)
- 2021年03月 (132)
- 2021年02月 (109)
- 2021年01月 (112)
- 2020年12月 (142)
- 2020年11月 (120)
- 2020年10月 (124)
- 2020年09月 (116)
- 2020年08月 (119)
- 2020年07月 (112)
- 2020年06月 (107)
- 2020年05月 (108)
- 2020年04月 (96)
- 2020年03月 (92)
- 2020年02月 (93)
- 2020年01月 (106)
- 2019年12月 (139)
- 2019年11月 (126)
- 2019年10月 (135)
- 2019年09月 (111)
- 2019年08月 (115)
- 2019年07月 (125)