Logo Blog
Store Blog

マイナーゲーム機好きSのレゲー話 | 本当は名作!どうしてこうなった!?ファミコン劣化移植作3選

マイナーゲーム機好きSのレゲー話 | 本当は名作!どうしてこうなった!?ファミコン劣化移植作3選

期待して買った人もいれば知らずに買った人もいるかもしれない…。
今回は本当は名作なのにファミコンに移植したら劣化した代表作をご紹介してみようと思います。


★テグザー(1985年)

ゲームアーツが開発した名アクションSTGで、パソコンの様々な機種に移植された歴史的名作です。
かっこいいレーザーや、ロボットから飛行形態に変形する時のアニメーションが素晴らしかったです。
『機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブル』のアクション面はこれを参考にしたかと思われます。

【PC】テグザー 商品一覧

パワーアップ要素は無くバリアのシステムがある程度でシンプルですが、
よく考えて攻撃するか避けるかを選択しないと先へ進めないので攻略はなかなか楽しいです。
ファミコンへの移植はあのFFで有名なスクェアが!
と思っていたのですが、どうやら開発はビッツラボラトリーという会社です。
このゲームの魅力のひとつであるレーザーがイクラみたいな弾に変更され所々劣化が目立ち、
テグザーの移植作の中では一番出来が悪いです。
メインプログラマーが怪我で入院してたという情報をどこかで見ましたが、
何事も無かったら完成度はアップしてたのでしょうか?

【FC】テグザー

ゲームアーツはその後テグザーの続編『ファイアーホーク』や、
テグザーのシステムを使ってメガドラで『アリシアドラグーン』という名作も残しています。

【PC】ファイアーホーク
 

【MD】アリシアドラグーン
 

★ボコスカウォーズ(1985年)

元々はPC用ゲームで、アクションRPGとパズルゲームを組み合わせたような内容です。
クソゲーとしてよく取り上げられるゲームかと思うのですが本当は名作です!
劣化した要因は家来の数でしょう。

画像はPC88版

PC版は最初から画面いっぱいに家来がいて正にボコスカウォーズですが、
ファミコン版は全くいない状態からのスタートなのでスカスカウォーズです。
岩や木に変えられてしまった家来を救出しながら進むという内容に
変更したらゲームバランスが崩れてしまいました。

画像はファミコン版

PC版ではテンポ良いBGMがタッタカタッタカ響いていましたが、
ファミコン版は削っちゃいけない音を削ってしまったためその点もスカスカウォーズなのである!
一応ゲーム史に残る名曲なので、
今でも「すすめ すすめ ものども♪」が頭から離れない人は多くいるでしょう。

【FC】ボコスカウォーズ

【PC】ボコスカウォーズ



★エグゼドエグゼス(1985年)

当時まだ珍しかった2人同時プレイ可能なSTGで、
1984年にカプコンから発売されたアーケード版はとても好評でした。
多重スクロールの背景や、不思議なメロディのBGMがとても印象に残ります。

ファミコン版は敵や弾の出現による処理落ちが酷く、
徳間書店が刊行してたファミマガで強引にそれを『フラッシュ攻撃』と記載していました。
BGMはメロディは再現出来ていますが音色は流石に無理なので
新たにBGMを用意したほうが良かったかもしれませんね。
コナミみたいにソフトに特殊チップを埋め込めば多重スクロールやサウンドを再現できたでしょうか?

知名度が高いためクソゲーSTGの代表となってしまったが、
じつはとんでもない価値に跳ね上がるオプションがある…。
それがこれだ!!

【FC】超浮遊要塞エグゼドエグゼス プラチナステッカー
 

キャンペーンで貰えるシリアルナンバー入りラベルステッカーで、これがあると価値が一気に跳ね上がるのだ!
ゲームオーバー時に表示されるパスワードを送ると貰えるのですが、
貰える得点までプレイされた方々に拍手を送りたいです。
・純金 900万点
・プラチナ 500万点
・ゴールド 200万点
・シルバー 50万点

アーケード版に近い移植はいくつか出ているので、ちゃんとしたゲームを楽しみたい方はぜひそちらを。

レトロビット ジェネレーション2
【PS】カプコンジェネレーション第3集 ここに歴史はじまる
【SS】カプコンジェネレーション第3集 ここに歴史はじまる
【PS2】カプコン クラシックス コレクション
【PSP】カプコン クラシックス コレクション
 

 

最近の投稿

アーカイブ