Logo Blog
Store Blog

マイナーゲーム機好きSのレゲー話 | 隠れたファミコン名作アクションRPG特集

マイナーゲーム機好きSのレゲー話 | 隠れたファミコン名作アクションRPG特集

レトロゲーム好きな駿河屋通販部Sです。
 

ファミコンでアクションRPGというと「ワルキューレの冒険」「ゼルダの伝説」「イース」あたりが有名でしょうか。
私は「ワルキューレの冒険」「ハイドライド3」「ファザナドゥ」なんかも好きでしたね。
この頃はなかなか大ヒットしなかったジャンルでしたので、知られてないアクションRPGは多いと思います。
今回はそんなファミコンの隠れた名作アクションRPGを少しご紹介してみようと思います。


魔神英雄伝ワタル外伝(1990年)ハドソン

アニメやプラクションが人気だった「魔神英雄伝ワタル」をアクションRPG化。
PCエンジンの「魔神英雄伝ワタル」はグラフィックと世界観は完璧でしたが、
単純過ぎるアクションゲームでした。
ファミコン版の「外伝」は今度は世界観が「ワタル」でなく
普通のファンタジーな世界観になっているのがちょっと残念。
しかしゲームとしては「外伝」のほうがハッキシ言って面白カッコイイぜ!

ストーリーはオリジナルで主人公もオリジナルという点はテンションが下がりますが、
戦神丸、幻神丸、龍王丸などに乗り換えることができるのは嬉しいです。
空神丸には乗ることは出来ませんが、アニメと同じように龍王丸へパワーアップさせるために登場!
雷神丸はこのゲームのオリジナルの魔神で、魔法の効果は龍王丸以上というメリットがありますが、
これを出すなら邪虎丸を出して欲しかったです。

「登龍剣」や「バツの字斬り」などの必殺技が無く、その代わりに魔法が使えるのですが、
「ファイアー」とか「サンダー」でなく「炎龍拳」「龍雷拳」など
実際のアニメに当てはまる技の名前にしなかったのはなぜでしょうか?
ファミコンということでいろいろ詰め込められなかったかもしれませんが、
もうちょっと世界観を出して欲しかったですね。

最近になって気付きましたが、このゲームのアクションはもしかしたら
ビックリマンワールド(モンスターランド)」を流用したものかもしれません。

【FC】魔神英雄伝ワタル外伝
 


★ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ(1990年)SNK

格闘ゲームでおなじみのメーカー、SNKが開発したアクションRPG。
知名度は低いですがこれが密かに名作なのです。
タイトルやパッケージのイラストがちょっと安っぽいので地雷と感じてしまうところが残念ですが、
中身は任天堂やスクエアが出しててもおかしくないくらいの完成度で面白いです。

容量は3メガ使ってますので、なかなかボリュームがあります。
フォースを溜めることで長距離攻撃ができるのはこれが元祖でしょうか?
ゼルダではライフが満タンでないとできませんからね。
装備する剣によってフォースの攻撃や効果が変わる点もすごく面白いです。
術(魔法)やアイテムも豊富な点もなかなか素晴らしいです。
SNKということでアテナ、ケンスウ、ラルフ、クラークなどの名前のキャラが出てくる点は
従来のSNKファン、格闘ゲームファンは必見かもしれません。

SNKがファミコンで出したソフトはこれが最後になりました。
SNKは格闘ゲームばかり作らないで他のジャンルももっと作っていれば、もしかしたら生き残れたかも?

【FC】ゴッド・スレイヤー
 


ラディア戦記 黎明編(1991年)テクモ

ファミコン後期の隠れた名作アクションRPG。
確かテレビCMが流れてたことがあったと思うのでそこそこ知名度はあるかと思いますが、
ファミコン後期のソフトということでプレイした人は少ないかと思います。
オーソドックスなアクションRPGで目立つようなとこは無いがゲームバランスが良く、
ストーリーもドラマチックでなかなか面白いです。

終盤で明らかになる真実、そして感動のエンディングにより多くの人が続編を望みましたが
残念なことにシリーズ化されませんでした。

じつはこのゲームは「風のクロノア」を手掛けた吉沢秀雄氏が関わっており、
シナリオやキャラクター名が「風のクロノア」へと受け継がれました。
あの切ないエンディングも「ラディア戦記」譲りなのです。

【FC】ラディア戦記

風のクロノア 商品一覧
 


上記の3作品は今プレイしてもけっこう楽しめますのでオススメです。
クオリティを求めなければ他にもおもしろいソフトがたくさんあります。

魔鐘(1986年)アイレム
エスパードリーム(1987年)コナミ
カリーンの剣(1987年)スクウェア・DOG
時空勇伝デビアス(1987年)ナムコ
聖剣サイコカリバー(1987年)イマジニア
ドラゴンスクロール(1987年)コナミ
ドラゴンスレイヤー4(1987年)ナムコ
魔城伝説II 大魔司教ガリウス(1987年)コナミ
ミネルバトンサーガ(1987年)タイトー
アスピック 魔蛇王の呪い(1988年)ボーステック
エリュシオン(1988年)トンキンハウス
シルヴィアーナ(1988年)パックインビデオ
ダンディーゼウオンの復活(1988年)ポニーキャニオン
魔塔の崩壊(1988年)ポニーキャニオン
ウィロー(1989年)カプコン
スーパーチャイニーズ2(1989年)カルチャーブレーン
ファミコンジャンプ 英雄列伝(1989年)バンダイ
ファリア 封印の剣(1989年)ハイスコア
じゃじゃ丸撃魔伝 幻の金魔城(1990年)ジャレコ
タイムズ・オブ・ロア(1990年)東宝
グランドマスター(1991年)バリエ
スーパーチャイニーズ3(1991年)カルチャーブレーン
エスパードリーム2(1992年)コナミ
甲竜伝説ヴィルガスト外伝(1993年)エンジェル

いやぁどれも懐かしい。
このようにファミコンにはB級アクションRPGがたくさん存在します。
この中にも面白いものがありますのでぜひ片っ端からプレイして探し出してみてください!

 

マイナーレゲー・洋楽好きSの記事一覧はこちら!
マイナーレゲー・洋楽好きS氏

最近の投稿

アーカイブ