店内のボドゲを堪能しまくった2日間!12/30・1/6 静岡本店ボードゲーム無料体験会レポート

駿河屋静岡本店3Fです!
おコタでボードゲームをしたくなる年末年始!
静岡本店3Fデュエルスペースでは12月30日、1月6日の2日間に渡って、
恒例のボードゲーム無料体験会を開催いたしました!
今回も大人気「カタン」「コードネーム」「宝石の煌き」「ドミニオン」などをはじめ、
店内のあらゆる中古ボードゲームがどれでもプレイ可能!
どれも遊んでみたいのですが、どれで遊ぶか迷ってしまいますね…!
今回はより多くのお客様に遊んでもらうために開店時間の午前9時からスタート!
★1日目 12月30日
まずはご来店したお客様から、経験者2名、初プレー1名の計3名で「パンデミック」をプレー!
科学者、検疫官、通信指令員で、難易度は入門ゲーム、見事治療薬4つを完成させました!
続いて2~5名でプレイ可能なシンプルなゲームを、ということで「バロニィ」を…、
そして新たにご来店された2名様は「マジェスティ」を、
さらに1名様が加わり「宝石の煌き」をご堪能されておりました。
別の卓では「おばけ屋敷の宝石ハンター」を和やかにプレーするカップルと、
「バトルライン」「十二季節の魔法使い」で白熱した対戦を楽しむお客様が!
そして「ブラッディイン」にて壮絶なバトルが展開されておりました。
「キングドミノ」は7*7マスに収めるのに苦戦されていたようです。
お客様のご要望により3名のプレーヤーを集めて「この過労死がすごい」をプレイ。
全員初めてということで、ルールを確認しながらのプレイでしたが、
カード1枚をプレイするごとに笑いが起きてとても楽しそうでした。
「レミング」は妨害に次ぐ妨害で混戦となるなか、
中盤まで最後尾に取り残されていた1匹が一気に追い越して見事に逆転勝利!
★2日目 1月6日
この日、特に遊ばれたボードゲームは「パッチワーク」でした。
特に女性のお客様に人気があったようです。
2日目は短時間でもさっと遊んでいただける「ガイスター」「シェイドスパイア」を常設。
「アグリコラ」「キャントストップ」「カルカソンヌ」「ドミニオン」「R Rivals」「カタン」など、
さまざまなタイトルをお楽しみいただきました。
親子連れのお客様は「キングオブトーキョー」がお気に入りで繰り返しプレーされたようです。
また、用意したボードゲームをプレイ後、ご持参のボードゲームをプレーされるお客様も!
今回は2日間で21組44名様にご参加いただきました。ありがとうございます!
相席が多かったのですが初対面の方同士が1つのテーブルで盛り上がるという、
とても和気藹々としたイベントになりました。
もちろん次回も予定しておりますので友達、家族連れでぜひご参加ください!
また、イベント以外でも常時ボードゲームの無料貸出を行っていますので、是非ご利用下さい!
■駿河屋静岡本店
住所:静岡市葵区紺屋町8-1 JADE紺屋町ビル1~3階
電話:054-251-1770
営業時間:9:00~23:00(3階は翌5:00まで) 年中無休
最近の投稿
アーカイブ
- 2018年04月 (137)
- 2018年03月 (157)
- 2018年02月 (141)
- 2018年01月 (158)
- 2017年12月 (159)
- 2017年11月 (163)
- 2017年10月 (172)
- 2017年09月 (172)
- 2017年08月 (206)
- 2017年07月 (201)
- 2017年06月 (207)
- 2017年05月 (209)
- 2017年04月 (192)
- 2017年03月 (186)
- 2017年02月 (183)
- 2017年01月 (198)
- 2016年12月 (205)
- 2016年11月 (197)
- 2016年10月 (185)
- 2016年09月 (155)
- 2016年08月 (162)
- 2016年07月 (143)
- 2016年06月 (137)
- 2016年05月 (194)
- 2016年04月 (169)
- 2016年03月 (203)
- 2016年02月 (168)
- 2016年01月 (188)
- 2015年12月 (198)
- 2015年11月 (158)
- 2015年10月 (160)
- 2015年09月 (150)
- 2015年08月 (146)
- 2015年07月 (174)
- 2015年06月 (144)
- 2015年05月 (155)
- 2015年04月 (157)
- 2015年03月 (130)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (27)