倫理学・道徳
【内容紹介】
■新課程入試1年目の2025年度「公共、倫理」入試問題を含む、近年のセンター試験・共通テストから、読解力・思考力が問われる問題を精選、実践問題への対応が身につきます。
共通テストに最適の一冊!
■掲載のQRコードから、最新の共通テスト2025本試験、解答・解説をダウンロードできます!
【目次】
はしがき/本書の利用法
共通テスト問題の探究
倫 理 篇
第I章 現代に生きる自己の課題
1 人間とは何か
2 青年期の課題と自己形成
3 人間の心のあり方
第II章 人間としての自覚
1 ギリシア思想
2 唯一神の宗教 キリスト教・イスラーム教
3 仏教 智慧と慈悲の教え
4 中国の思想 儒教・老荘思想
融合問題対策
第III章 現代をかたちづくる倫理
1 人間の尊厳 ルネサンス・宗教改革・
モラリスト
2 真理の認識 経験論と合理論
3 民主社会と倫理(1) 社会契約説・
啓蒙思想
4 民主社会と倫理(2) カント・ヘーゲル・
功利主義・プラグマティズム
5 現代社会と個人 社会主義・実存主義・
現象学
6 現代の思想
融合問題対策
第IV章 国際社会に生きる日本人の自覚
1 日本人の自然観・人間観・宗教観
2 仏教の受容と隆盛
3 近世社会の思想
4 日本の近代化と西洋近代精神の受容
融合問題対策
第V章 現代における諸課題の探究
1 環境・生命の倫理
2 科学技術と情報社会
3 文化・宗教の多様性と倫理
融合問題対策
公 共 篇
第I章 基本的人権の尊重と法
1 日本国憲法と人権保障 立憲主義・日本国憲法の人権体系
第II章 現代の民主政治
1 民主政治の成立と課題 世界の政治制度・世論形成と選挙
2 日本の統治機構 国会・内閣・裁判所・
地方自治
3 国際政治のしくみと役割 国際連合・
安全保障・現代の紛争
第III章 現代の経済社会
1 経済社会のしくみと役割(1) 市場機構・金融・財政
2 経済社会のしくみと役割(2) 企業・
労働問題・社会保障
3 国際経済の現状と課題 国際収支・外国
為替相場・自由貿易
融合問題対策
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<倫理学・道徳>> 完全MASTER 倫理+公共 問題集 大学入学共通テスト 新訂版 / 倫理教材研究協議会
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784389219222 | 管理番号 | BO4970168 | 発売日 | 2025/06/06 |
定価 | 1,210円 | メーカー | 清水書院 | 型番 | - |
著 | 倫理教材研究協議会 | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 宗教・哲学・自己啓発 ≫ 倫理学・道徳 |
備考
