邦楽CD 森昌子・山本譲二 /森昌子・山本譲二

この商品は、駿河屋高松瓦町FLAG店が販売、発送します。
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :220021348001 発売日 1986/02/21 定価 3,212円 型番 D32A-163
枚数 1枚
レーベル ポニーキャニオン
演奏 山本譲二 演奏 森昌子
カテゴリ

曲目リスト

Disc.1
  • 1. 愛傷歌
  • 2. 恋は女の命の華よ
  • 3. 立待岬
  • 4. 越冬つばめ
  • 5. 哀しみ本線日本海
  • 6. ためいき橋
  • 7. なみだの桟橋
  • 8. 涙雪
  • 9. 男(おとこうた)詩
  • 10. 北情歌
  • 11. 奥川路
  • 12. みちのくひとり旅
  • 13. 旅の終りはお前
  • 14. 湘南哀歌
  • 15. 北ものがたり
  • 16. からたちのふるさと
もっと見る

備考

廃盤

【曲目一覧】
(1)愛傷歌(2)恋は女の命の華よ(3)立待岬(4)越冬つばめ(5)哀しみ本線日本海(6)ためいき橋(7)なみだの桟橋(8)涙雪(9)男(おとこうた)詩(10)北情歌(11)奥川路(12)みちのくひとり旅(13)旅の終りはお前(14)湘南哀歌(15)北ものがたり(16)からたちのふるさと

【ジャンル】
演歌・歌謡曲

【演奏者一覧】
(1)~(8)森昌子 (9)~(16)山本譲二

【レーベル】
ポニーキャニオン

【枚数】
1 枚

【CD試聴記コメント】
森昌子も今が一番いい時かもしれない。声のコントロールが中々見事で、サビの部分も抑えぎみにして、かえって効果を上げるというテクニックもうまい。山本譲二の方は北島三郎の小型といったところで、巻き舌を使いすぎる。

プロフィール

山本譲二 (ヤマモト・ジョウジ)
1950年2月1日生まれ。山口県出身。演歌歌手。高校時代は野球部で甲子園出場の経験を持つ。高校卒業と同時に上京。盛り場で弾き語りをしている頃、作曲家・浜圭介と出会う。1974年、芸名・伊達春樹でデビュー。その後、北島三郎に師事。1978年、山本譲二として「北ものがたり」で再デビュー。1980年に「みちのくひとり旅」の大ヒットを生み、翌81年の歌謡各賞を総ナメにした。以降、北島三郎ファミリーの若頭として演歌・歌謡界で確固たる地位を築いている。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム