close

単行本(実用) <<日本エッセイ・随筆>> ランクB)本 人の縁とは不思議なもので / さだまさし

申し訳ございません。品切れ中です。

商品詳細情報

管理番号 BO4408487 出版社 八曜社 発売日 1976/03/20 定価 825円
さだまさし
カテゴリ

備考

日本エッセイ・随筆
お読みいただく事に支障がない傷・汚れ・折れ・破れ等が見られる場合がございます。

プロフィール

さだまさし (サダ・マサシ)
1952年4月10日生まれ、長崎県長崎市出身のシンガー・ソングライター/タレント/小説家。愛称は“まっさん”。本名は佐田雅志。大学在学中の72年にグレープを結成。「精霊流し」のヒットで名を広める。76年よりソロとして始動。「雨やどり」「関白宣言」「親父の一番長い日」「防人の詩」など数々のヒットを放つ。また、ドラマ『北の国から』主題歌や山口百恵への提供曲「秋桜」などでも知られる。コンサートも多く、2019年時点でソロコンサート通算4400回を記録。軽妙なトークも魅力で、TVやラジオのパーソナリティ、映画監督、俳優、著述業などマルチな才能を発揮。2023年末の『紅白歌合戦』で22回目の出場を果たす。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム