建築学
オリエント、インド、中国を中心に人類誕生から700万年の歴史を一気通貫! シリーズ第3弾!建築用語図鑑シリーズ、待望の第3弾はアジア篇です。本書では、人類誕生700万年におよぶ歴史を一気通貫します。1章の自然世界では、人類誕生から古代オリエント文明(メソポタミア・エジプト、ペルシャ、フェニキアなど古代オリエント地域ではじまった世界最古の文明)までを取り上げます。2章のインド世界ではインダス文明の発生(モヘンジョダロ)から15世紀頃まで、3章の中国では黄河文明から最後の王朝「清」(20世紀初頭)までの歴史を扱います。この本は、アジア・オリエント建築の壮大な歴史の中で、主要なものを用語とともに選び出し、その成り立ちや歴史を楽しみながら学ぶことができる図鑑です。
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<建築学>> 建築用語図鑑 アジア篇
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784274230127 | 管理番号 | BO3354813 | 発売日 | 2023/03/20 |
定価 | 2,420円 | メーカー | オーム社 | 型番 | - |
著 | 杉本龍彦 | 著 | 長沖充 | 著 | 蕪木孝典 |
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 産業 ≫ 建築学 |
備考
