Logo Blog
Store Blog

1月発売予定のおすすめアニメ・コミック系プラモデル!

1月発売予定のおすすめアニメ・コミック系プラモデル!

プラモデル担当です。
1月発売予定、アニメ・コミック系プラモデルの新商品をご紹介!

今回の目玉商品は「1/72 VF-31C ジークフリード(ミラージュ・ファリーナ・ジーナス機) 」です!
ファイター、ガウォーク、バトロイドの三段変形可能なギミックを始めとする、さまざまなギミックが盛りだくさん!
さらにマクロス特有の豊富な武器パーツも付属しています!

ぜひ駿河屋でご予約してくださいね!


★1月14日発売予定
1/72 VF-31C ジークフリード(ミラージュ・ファリーナ・ジーナス機) 「マクロスΔ」

最新作「マクロスΔ」劇中で大活躍したΔ小隊紅一点!1/72スケール三段変形モデルでVF-31C ミラージュ機が登場!
側頭部機銃がボールで可動、ファイター時に側頭部機銃は顔の前方に倒して収納できます。


コクピットは、単座と複座の選択式で、フィギュアはミラージュとワルキューレの2種が付属。
他の「1/72 VF-31 ジークフリード」などと組み合わせれば、より劇中のシーンを再現可能です!

★1月14日発売予定
VF-31J スーパージークフリード ファイターモード(ハヤテ・インメルマン機) 「マクロスΔ」 メカコレクションNo.10

メカコレに、スーパーパック装備のVF-31J ハヤテ機が登場!
全長約10cm前後のノンスケール組み立て式プラモデルキットです。
組み立てやすくハイディテール!コレクションに最適!
 

★1月下旬発売予定
エヴァンゲリオン初号機 メカゴジラカラーVer. 「ゴジラ対エヴァンゲリオン」 [KP425]

「ゴジラvsメカゴジラ」のメカゴジラをモチーフにしたエヴァンゲリオン初号機を商品化!
「ゴジラvsメカゴジラ」でのメカゴジラのイメージを再現をしております。
メインカラーの白銀色は、豪華塗装済み仕様にて再現。
目や頭部ダクト等も塗装済みで、組み上げるだけで高級感のある仕上がりになります!


★1月下旬発売予定
1/400 エヴァンゲリオン第13号機 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 [KP315]

コトブキヤ・プラモデルシリーズにて「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のエヴァンゲリオン第13号機を商品化!
プラモデルとしては初の立体化となります。
CAD設計による精密な関節部設計と原型師の手で作り出す洗練されたフォルムの造形を融合させることで、決定版とも言うべきプラモデルに仕上がりました。
さらに、劇中での活躍を再現するために数多くのオプションパーツを付属させた、大ボリュームの商品です!
 

★1月28日発売予定
1/72 タイ・ストライカー 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」

「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」より、劇中に登場する`タイ`シリーズの新機体を1/72スケールで立体化!
機体特徴であるソーラーパネルの可動を再現。また、攻撃シーンを再現するエフェクトパーツも付属。
特徴的なソーラーパネル及び可動箇所、底面に致る迄、細密なディテール再現しています!


★1月下旬発売予定
1/24 セリカXX 「よろしくメカドッグシリーズ No.1」

1980年代に連載、アニメ化もされたよろしくメカドックのセリカ XXが登場!
その中でもセリカ XXは最初のレースである「キャノンボール・トライアル編」で活躍しました。
フロントスポイラー、サイドステップ、リアアンダースポイラーが専用パーツとして付属しています。
ヘッドライトは切り取り加工することにより上げた状態を再現できます。


★1月下旬発売予定
1/24 ハイギヤード ピアッツァ 「よろしくメカドッグシリーズ No.2」

よろしくメカドックの「チームメカドック」のライバル車、ハイギヤードの東條誠の運転する車ピアッツァが登場!
80年代を代表するジウジアーロデザインの国産スポーティーカー。
ピアッツァは1/24スケールとしては唯一の希少なモデルです。
是非ノスタルジー漂うシリーズを揃えてください。


★1月下旬発売予定
1/200 バラクーダ号 「未来少年コナン」 シリーズNo.3 [009468]

大変動後、プラスチック回収目的のために建造されたインダストリアの交易船「バラクーダ号」を1/200スケールで再現しました。
帆数は四枚設定を選択し、洋上仕様とフルハル仕様の選択式となっています。
帆船模型としての完成度を高めるため、滑車やロープも付属されています。
おまけとして、同スケールのインダストリアの作業用ロボット「ロボノイド」と、反重力エンジンで飛行する乗り物「フライングマシン」が付属します。


★1月下旬発売予定
1/72 EMZ-15 モルガAA & モルガキャリア「ZOIDS」 HMM

非常に多くのファンを持つゾイドシリーズにおいて、HMM版により初の姿を見せる事になったこのバリエーションモデル!
モルガAAとは(アンチエアゾイド)として、主に対空戦闘を主眼とおいた装備である。モルガキャリアについては、尾部ハッチが展開し、
中には「地対空」ミサイル搭載版や、支援物資を運搬・搬送を主とするクレーン等多彩な姿を見せる1/72 HMMシリーズにおいて、
さらなる「ゾイド世界」の楽しみ方を広げるアイテムとなります。

■新規造型:「35mm高射機関砲」「キャリア専用尾部」「地対空ミサイル」「クレーン」
※予約商品は再生産となります。
 

いかがでしたか?
アニメ・コミック系プラモデルのご予約はぜひ駿河屋で!
アニメ・コミック系プラモデルの商品一覧

発売日直前はご予約が受けられなくなる可能性が御座いますので、
是非お早めに駿河屋でご予約してくださいね!

最近の投稿

アーカイブ