12月発売予定のおすすめアニメ・コミック系プラモデル!

プラモデル担当です。
12月発売予定、アニメ・コミック系プラモデルの新商品をご紹介!
今回の目玉商品は、2013年に公開したSF映画「パシフィック・リム」に登場するイェーガーをプラモデル化した
「1/350 PLAMAX JG-02 ジプシー・デンジャー」、「PLAMAX JG-01 チェルノ・アルファ」です!
ぜひ駿河屋でご予約してくださいね!
★12月下旬発売予定
⇒1/350 PLAMAX JG-02 ジプシー・デンジャー 「パシフィック・リム」
⇒PLAMAX JG-01 チェルノ・アルファ 「パシフィック・リム」 1/350 ABS&PS組み立て式プラスチックモデル
外観は劇中3DCGデータを元に忠実に再現されたイェーガーたちは、プラモデルとは思えないクオリティ!
装甲内部フレームのパーツ化など、細かいディテールにも拘っています。
色分けされたスナップキットパーツとデカールにより、映画そのままの姿が満足感あふれるサイズでよみがえります。
同梱のLEDユニットにより、「ジプシー・デンジャー」は胸部タービンの発光を、
「チェルノ・アルファ」は夜のシーンで印象的だった各所の発光を楽しめます。
広い可動範囲により、劇中シーンだけでなくさまざまなポーズが可能です。
劇場で感じた圧倒的迫力をその手で再現して下さい!
★12月23日発売予定
⇒Sv-262Ba ドラケンIII ファイターモード(カシム・エーベルハルト機/ヘルマン・クロース機) 「マクロスΔ」 メカコレクションNo.10
「マクロスΔ」より、空中騎士団の3機目カシム機と4機目ヘルマン機が登場です!
カシム機とヘルマン機のマーキング選択式なので、好きな方を再現可能です。
もちろん2つ購入して2つとも飾れば空中騎士団の完成により近づきます。
リーズナブルな価格と豊富なラインアップで、コレクションに最適なアイテムです!
★12月29日発売予定
⇒Figure-rise Mechanics フリーザの小型ポッド 「ドラゴンボールZ」
「ホッホッホ・・・ わたしともあろう者がドキドキしてきました」
宇宙の帝王、降臨!
当時テレビの前の私たちを恐怖のどん底におとしいれたフリーザの小型ポッド搭乗状態が、
「Figure-rise Mechanics」シリーズに参戦!
内部構造までこだわりの作り込み。フリーザの中でも人気の高い「第1形態」が付属。
フリーザが小型ポッドにどのように乗っていたのか・・・気になる方はぜひ購入して確かめてみてください!
⇒1/20 ロボットバトルV 44型重装甲戦闘服 MK44B型 ハンマーナイト 「Ma.K マシーネンクリーガー」 [64110]
「マシーネン・クリーガー」より、MK44B型 ハンマーナイトが登場です!
パッケージイラストは横山宏氏が担当!
ボディシェル左右に、UBRランチャー(バズーカ)やレーダーバルジが付属!
両面カラーの塗装カードが付属しているので、安心して彩色できます。
★12月下旬発売予定
⇒1/20 ウインターミュート S.A.F.S. スノウマン&グラジエーター初期型冬季仕様&整備兵セット 「Ma.K マシーネンクリーガー ZbV3000」 [MK-049]
2885年12月、北米大陸での戦闘に敗れたシュトラール軍は、旧カナダ地区から一時撤退はしたものの、傭兵軍に対して奇襲挺身作戦を続けていた。
激しい戦闘が続く中、静寂が戦場を包み込む1日があった。ウインターミュート。それは神の誕生を祝う特別な日・・・
そんな「マシーネン・クリーガー・イン・アクション・バンドデシネ」のACT.13をイメージしたスペシャルセットが登場です!
キットは、かんじきを装備した冬季仕様のグラジエーター初期型、スノーマン仕様のS.A.F.Sに加え、
このセットのために新規に作り起こしたサンタクロースの衣装を着た整備兵のフィギュアといった、まさにクリスマスに相応しい豪華な内容になります!
⇒1/20 メカトロウィーゴ No.03 ”れとろ” 「クリエイターワークスシリーズ」 [64745]
ハセガワ創業70周年を記念して行われるプロジェクト 「クリエイター ワークス シリーズ」に、
メカトロウィーゴにレトロなイメージのカラーが登場です!
パーツカラーは、4色に加えて金メッキとクリアー。
なんとパッケージはあらゐけいいち先生描き下ろしイラストになります。
⇒エヴァンゲリオン初号機 TV Ver. 「新世紀エヴァンゲリオン」 [KP410]
テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」より、エヴァンゲリオン初号機がプラモデルで登場です!
長年エヴァンゲリオン商品をリリースしてきた壽屋が、満を持して「新世紀エヴァンゲリオン」版のエヴァンゲリオン初号機をプラモデルにて発売します。
壽屋原型師「桑村祐一」により、広い可動範囲を継承しつつTV版を再現!
暴走シーンなど劇中のあらゆるシーンを再現可能です。
⇒タイガーモス 「天空の城ラピュタ」 [FG8]
1986年に劇場公開されたスタジオジブリ制作のアニメーション作品「天空の城ラピュタ」より、
空中海賊ドーラ一家が操る飛行船「タイガーモス」をモデル化。
接着剤不要で組み立てが可能で、船内に収納されたフラップターも再現。
なんと1/20スケールの組立式ドーラ(未塗装)も付属します!
いかがでしたか?
アニメ・コミック系プラモデルのご予約はぜひ駿河屋で!
⇒アニメ・コミック系プラモデルの商品一覧
発売日直前はご予約が受けられなくなる可能性が御座いますので、
是非お早めに駿河屋でご予約してくださいね!
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年08月 (10)
- 2025年07月 (142)
- 2025年06月 (113)
- 2025年05月 (116)
- 2025年04月 (118)
- 2025年03月 (145)
- 2025年02月 (102)
- 2025年01月 (96)
- 2024年12月 (125)
- 2024年11月 (128)
- 2024年10月 (124)
- 2024年09月 (124)
- 2024年08月 (111)
- 2024年07月 (133)
- 2024年06月 (130)
- 2024年05月 (142)
- 2024年04月 (137)
- 2024年03月 (145)
- 2024年02月 (143)
- 2024年01月 (127)
- 2023年12月 (148)
- 2023年11月 (138)
- 2023年10月 (146)
- 2023年09月 (136)
- 2023年08月 (135)
- 2023年07月 (135)
- 2023年06月 (149)
- 2023年05月 (122)
- 2023年04月 (130)
- 2023年03月 (138)
- 2023年02月 (119)
- 2023年01月 (118)
- 2022年12月 (160)
- 2022年11月 (148)
- 2022年10月 (151)
- 2022年09月 (157)
- 2022年08月 (155)
- 2022年07月 (162)
- 2022年06月 (154)
- 2022年05月 (164)
- 2022年04月 (160)
- 2022年03月 (135)
- 2022年02月 (141)
- 2022年01月 (159)
- 2021年12月 (139)
- 2021年11月 (113)
- 2021年10月 (131)
- 2021年09月 (122)
- 2021年08月 (115)
- 2021年07月 (123)
- 2021年06月 (107)
- 2021年05月 (111)
- 2021年04月 (132)
- 2021年03月 (132)
- 2021年02月 (109)
- 2021年01月 (112)
- 2020年12月 (142)
- 2020年11月 (120)
- 2020年10月 (124)
- 2020年09月 (116)
- 2020年08月 (119)
- 2020年07月 (112)
- 2020年06月 (107)
- 2020年05月 (108)
- 2020年04月 (96)
- 2020年03月 (92)
- 2020年02月 (93)
- 2020年01月 (106)
- 2019年12月 (139)
- 2019年11月 (126)
- 2019年10月 (135)
- 2019年09月 (111)
- 2019年08月 (115)